アメリカ生活サバイバル

アラフォー主婦の海外生活奮闘中!

*

これでお悩み解決!レゴブロックの収納はこれで決まり!

   

こんにちは、pekoママです。
みなさん、お家の中はすっきりと片付いていますか?小さな子供がいるとなかなかきれいをキープするのは難しいと感じています。
そんなpekoママの口癖は、「片付けて~!!!(怒)」です。。。
昔の私は、こうじゃなかった。。。少々散らかっていても、気にならない。むしろ、落ち着く派だったのに、私の母親は、「あんたの家は散らかってるな~」としょっちゅう言っていました。「そうかな?」と気にしてなかった私が、母となり、今子供たちに鬼のように、「片付けなかったら捨てるで!」と脅しているというこの矛盾…。

皆さん、子供のお片付け、どう教育されていますか???

 

お片付けのイライラ、ナンバーワンはレゴブロック!

さて、我が家の子供たちは、あっちで遊びこっちで遊び、本当に広げて広げて遊んでいきます。
その中でも特に私が「キーっ!!!」となるのが、レゴブロック…。
我が家の娘7歳は、レゴが大好き。誕生日もこの間のクリスマスもレゴをリクエストしています。好きなだけあって、クリスマスにサンタさんにお願いしていたレゴフレンズのホテルもすっごい集中力で一人で作り上げていました。
そして、いろんなオリジナルの作品を作り上げているので、娘にとってはレゴは最高のおもちゃ。親としても、おすすめのおもちゃです。

が、しかし。

我が家にはあの小さいブロックがいーっぱい、いーっぱい、あります。
それがあちらこちらに散らばっている。
子供部屋だけではない…、リビングにも洗面所にも、「ここにもあるやないかー!」状態なのです。

すっごい小さいパーツなんて絨毯に埋もれて気づかないから掃除機でガンガン吸ってしまっている状態です。

 

レゴの収納アレコレ

まずレゴの収納をきれいにできると夢見ていたころは、プラスティックの収納ケースに色ごとに片付けさせていました。
だけど、この収納方法は、小さい子にはちょっと高度すぎました。
うちの子どもがチマチマと小さいパーツを色ごとに分けてると、片付けの時間がかかりすぎる…。
片付けてるうちに子供が疲れ果てて、やる気がなくなり、しまいには私が取りつかれたようにチマチマ片付ける羽目に。
そうなると、子供自身は色ごとに片付けるなんて全くやらなくなりました。

とりあえず、収納ケースにしまってふたさえしてくれればいい。

そう口酸っぱくいってたんですけど、とにかく遊ぶ時に収納ケースからパーツを床にざーっとぶちまけてしまいます。
ケースの中でパーツを探せばいいのに、見つかりにくいみたいで、最終的には床にざーっと。
ここまで広げてしまうと、パーツがあちらこちらへと散乱してしまい、それを集めるのが大変になる。。。
怒る私に、「今日全部片付けるのは無理!」と泣き出す娘。
今日全部片付けられないパーツは1週間たってもケースに戻ることなく、又遊びだすので、いつまでたってもケースに全部収納される日はやってこないのです。

レゴ、全部捨ててやる。って気持ちが芽生えるわ。

よくPrintestなどにでレゴ収納で調べると、すっごくきれいに収納されている画像が出てきますよね。
色別、パーツ別で、すっきり使いやすそう。。。
でも、我が家にはできそうにありません。。。

 

レゴ収納の救世主!小さい子には最適な収納はこれだ!

レゴ収納は私たち親子にとって、ストレスの元。
いっそないほうが。。。でも、娘の趣味はレゴブロックといっても過言ではないし、実際立体的にいろんなものを想像して形にしているので、取り上げたくはない。

と、ぐるぐる廻ってる時に見つけたのが、コレです!!!!

Swoop bag (クリックでHPに移動します。)

(Swoopで公開されているYoutube動画です!)

これ、いいと思いませんか?

子どもってレゴする時、結局地べたでやるんですよね~。
なので、これだと床にばらまかれることなく、終わったらざっと持ち上げておしまい。
ずぼらで、大雑把なうちの子にピッタリ~!

さて、このレゴバッグ。
ググってみますと、結構みんな手作りされてるんですよね~。

こちらのサイトにいろんな方の作り方がまとめられています。 

 

買って一度も使っていないミシンで作ってみた!

アメリカに来て、初めてのクリスマス。
買ってもらったのは、何を血迷ったのかミシン。ミシンなんて高校の家庭科以来触っていないくせに、どうしたんだ?
そして、そのまま放置のミシン。

1年以上たって、初めて日の目をみました!(笑)。開封すらしてなかったので笑える。
そんなミシン超初心者の私が、これレゴバッグに挑戦してみました。

参考にしたのは、こちらのサイト

⇒ make it perfect / lego sack tutorial (クリックでサイトに移動します♪)

英語のサイトですが、作り方は結構簡単だと思います。

用意するもの
1yard以上の正方形の布 2枚(外側と中側の2枚重ねになる)→私は、ここからサイズを間違えてしまいました…。いきなり。
1 1/2”×70”の布 2枚(紐になる部分)→私はここをロープで代用しました。

作り方

  1. 外側になる生地を正方形に切る。
  2. 1/4に折りたたむ。
  3. 中心から角までの長さをメジャーなどではかり、同じ長さになるよう角から角を円状にエンピツでしるしをつける。→私はエンピツに長さをはかった紐をつけてコンパスのように円周を書きました。というか、布のサイズを間違えて正方形にならなかったので、この辺り超適当…(汗)
  4. カットして、広げるとパーフェクトな〇に!→私は適当だったので、オーバルになってました…。とほほ。
  5. 内側になる布も、〇になった外側の布にあわせてカット。
  6. 内側の布に2か所(ちょうど半円のところ)ボタンホールを作ります。端から2”のところにつくります。←ボタンホール、失敗…。だけど、なんとか紐を通せるようにした。
  7. 表が中になるように、内側と外側の布を2枚重ねにして、端をミシンで縫っていきます。最後3”は縫わずに開けておきます。
  8. 開けておいた3”のとこから、中になった表の生地を引っ張りだして、中表を外にだします。意味わかるでしょうか…?サイトの写真を見ていただけるとわかると思います。
  9. 全部ひっくりかえったら(表がちゃんと表にきたら)、端のところをミシンで一周縫います。
  10. 端から2”のところも一周縫います。この時ボタンホールがちゃんと9と10の縫い目の間に入っているように気を付けましょう。
  11. 紐になる布で紐を作成←ロープで代用したので割愛します。
  12. ボタンホールから1本の紐を半周通します。反対側の半周ももう1本紐を通したら、紐どおしをぬすびます。

出来上がり♪
ボタンホールから出ている両側の紐を持ち上げれば、しばられて巾着みたいになります。

実際私が作ったレゴバッグです。

IMG_3891広げて遊んで~

IMG_3890しばって片付ける。

あんだけ、失敗だらけで作ってしまいましたが、なんとか使えてます。ミシン初心者の私でもできました。

子供も「こっちの方が楽ちん~!」と言っております。
レゴの片付けに頭を悩ませてるママさん達におすすめします!

もちろん、市販品もありますよ!

 - おすすめ子供用品 ,