アメリカで「きみが住む星」の風景を見に行こう!
2017/07/12
pekoママの大好きな本に、
「きみが住む星」という本があります。とっても素敵な写真とともに、世界中を旅している「ぼく」が彼女に手紙をつづっている本です。
その詩のような、小さな物語のような手紙の文章と、絵ハガキのような世界中の素敵な風景が、とっても癒される本です。
写真がすごく素敵な本なので、ぜひ手にとって見てほしいです!
その最初に「朝焼けコレクター」という題の手紙があります。
朝焼けをコレクターしている友達の話で、でもアンデスの山から特別すごい朝焼けを見て、一生分見た気がして朝焼けのコレクションをやめたんだっていう話を「きみ」に聞かせています。
そして、そのページの写真はどこかの朝焼けの写真。
「ぼくが今朝見たのは、そんなにすごくないけど、でもなかなか綺麗だったよ。」
今回夏の旅行に出かけた時、朝日を見に行く機会があったのに、予定がくるって朝日が昇る前に移動しなければならなかったり、疲れ果てて朝日に間に合わなかったりで、朝焼けコレクションすることができなかった私…。
だけど、夕焼けコレクションしてきましたー!
夕焼けコレクター
今回旅行でアリゾナに行ってきました。
pekoママがコレクトした夕焼け空をご覧ください~!
セドナの夕焼け
グランドキャニオンの夕焼け
壮大な景色の中、太陽が沈んでいくのを見るのは素敵な時間でした。
今は夏なので、
アリゾナで夕日け見るのは7時45分くらい。朝日を見るのは、なんと5時19分。
次は朝焼けもコレクトしたいな。