アメリカ生活サバイバル

アラフォー主婦の海外生活奮闘中!

*

海外在住者必見、日本に一時帰国したらやるべきことリスト!

   

こんにちは、pekoママです。更新がしなさすぎる(自分でも驚く!)。
息子がキンダーに通いだして、時間ができたpekoママ。びっくりするくらいだらけております。。。
少し古い話になってしまいますが・・・(苦笑)
7月、アメリカに引っ越しをして2年ぶりに日本に一時帰国をしました。忘れてたんだけど、7月の日本の暑いこと、ジメジメしてること、びっくりでした。
アメリカ生活になれていないようで、気候についてはすっかりインディアナ州の気候に順応していたんだな~と実感です。

今度帰ってくるのは、又2年後の予定。pekoママ一家は、この一か月、日本で何をしたのでしょうか?有意義な日本滞在になったのでしょうか?

海外に住んでいると、無性に日本が恋しくなります。ないものねだりとでも言うのでしょうか、日本に住んでいた時は当たり前にあったものを異国の地で倍の値段を出しても食べたりしてしまいます。そんな海外在住者にとって、日本への一時帰国は、日本をたっぷり満喫したい、適正価格で!

日本に一時帰国している間にするべきこと

日本食!日本食!日本食を食す

今回、外食しました~。
すし、うなぎ、ラーメン、カレー、うどん、どんぶり、牛タン、ロールケーキ、クレープ…
何を食べてもおいしかったです。ファミレスですら、「おいしい」と思いました。最後の方、体調が万全でなかったので、結構小食になってしまったのが、本当悔やまれます。

そして、どの店も対応が丁寧な気がしました(苦笑)
日本にいた時は、年齢が上がるにつれ、店員さんのアラが目についていたはずなのに(苦笑)
敬語を使っている、商品を放り投げない、器の盛り方がきれい…、そんなとこにいちいち丁寧さを感じていました。日本にいたら、当たり前なんだろうけど。

食事面で、こういう手軽に食べる日本レベルの食事処が庶民的な値段であれば、きっと海外生活はかな~り、気が楽になると思います。だけど、ないのでねー、アメリカの田舎には。。。

しかし、体重増えたわ~。

病院

健康保険証をお持ちでしたら、必ず歯医者には行っておきましょう!
今回、私は2本の虫歯が見つかりました。その2本ともきっちり治療して帰ってきましたよん♪だけど、歯の治療には思いのほか時間がかかります。その辺りは最初にお医者さんとしっかりスケジュール組みましょう。中途半端な治療では戻れません!
持病がある人も、依然通っていた病院の診察を受けるといいですね。我が家の子供たちは、歯医者はもちろん、耳鼻科・皮膚科も行ってきました。
そして、検診
駐在で赴任している人は、現地で会社の健康診断があるのでしょうか?
ちなみに我が家はありません。そして、長期海外旅行保険では予防医療は含まれないので、検診などはカバーされません。

ちなみに、我が家が入っている保険はこんな感じ。
アメリカで使っている医療保険

今回の一時帰国を機に、婦人科系の検診(子宮がん検診、乳がん検診)を受けてきました。
が、ここでチェック!!!
検診の予約は、余裕をもって!!!
7月に帰国するので、6月に検診の予約を入れようと思ったのですが、どこも予約で一杯でした。。。かろうじて、キャンセルのでたところに滑り込みした感じです。
日本の検診センターで働いている友人に聞いたところ、2か月先まで一杯ということです。1か月前では遅すぎるらしいです。

今回下の子が日本脳炎の追加接種(1年後の)をしてきました。日本脳炎は日本(アジア?)特有の予防接種なのでアメリカではないし、関係ありません。
病院の先生の話では、日本脳炎の追加接種は7歳半までなら、子供医療書(住民票がないともらえないので、海外在住者はないと思います)で無料になるようです。それを超えると、日本在住でも実費だそうです。なので、本帰国が7歳半を越えなければ帰ってからでもいいんじゃないかと言われました。我が家の場合は、越えそうなのでどっちにしても実費なので今回打ってきました。

一時帰国中の予防接種は、海外渡航用の予防接種を実施している病院に行くのが都合がいいなと思いました。
我が家は、渡米前に、名鉄病院に行き、渡航に必要な予防接種(子供の学校入学に必要)を打っていきました。そこで、英文の接種履歴も出してもらっています。
今回同じ病院に行くと、事情も分かってくれているし、接種記録がデータで残されているので、渡米後に接種した予防接種もそこに追加してくれました。

ただ、今回の反省点として、病院の用事が多すぎた…。保険が効いているとはいえ、医療費がかなりかかってしまいました。滞在中にひどいあせもになったり、発熱したりもあったので、余計に忙しかったです。

おじいちゃん、おばあちゃんと過ごす

我が家の子供は5歳、3歳の時にアメリカに行きました。Lineで顔を見るも、会わない2年間は大きいと思います。
特に小さいと、一番かわいい時だし、おじいちゃんおばあちゃんと懐く時ですもんね~。おじいちゃん、おばあちゃんも孫と過ごせて嬉しそうでした。

実家の近くのテーマパークに行ったり、食事に行ったり、散歩連れ出してもらったり。

友達に会う

今回久しぶりに帰国と言うことで、友達にも会ってきました。私は自分の実家にいる時に、自分の友達に会いに行き、久しぶりに大阪弁でいろいろ話しまくりました~!
私、こんな風に長いことしゃべってなかったなと実感。特にホームシックにかかった記憶はないんですが、気づいてしまったので帰ってからホームシックになるんじゃないかな?(苦笑)

今回、帰国にあわせて、なんと小学校の同窓会に参加してきました~。担任の先生も来たりして、本当楽しかったです。今の時代、LineとかFace bookとかすごいですね。国境を感じさせません。ネットがなければ、私なんて音信不通確定ですから。

あと、娘の幼稚園時代の友達と会ったりしました。子供って、すぐに昔のように違和感なく遊んでいました。下の息子は、2年前といえど、3歳になったばかりの記憶がもうない(汗)ので、息子はあまり懐かしい感覚ではなかったようですが、楽しく遊んでいました。

七五三の写真をとる

アメリカでは絶対できないこと。七五三。
我が家は娘が3歳の時に七五三をしましたが、娘7歳と息子5歳の七五三はやっていませんでした。なので、今回写真だけスタジオアリスで撮影してきました。

ん~可愛かった。二人とも。(はい、親ばかです。)

残念だったのは、日焼けしてしまってたこと。そして娘は、前歯が抜けていて、かたくなに「歯は見せない」を貫いたこと。意地でも口開けて笑いませんでした~(歯がないのもこの年代だけだし、可愛かったのに~)
女の子は、7歳でも、着物の色は自分で決めたいし、こだわりありますね。

温泉に入る

これ、娘の希望。(もちろん私の希望でもあります。)

温泉、インディアナにはない。お風呂、ためてゆっくり入れない。

日本では3回近場温泉に行きました。ほーんと気持ち良かったです。大きなお風呂、露天風呂、きれいな施設、夏でも温泉はやっぱりいいね。

 

やっぱり日本で住むのがあってるのかな~と思ったりして。
言葉が問題なく通じる、躊躇なく相手に聞ける、ってストレスないな~と実感したり。とにかくアメリカ生活、飲みこむこと多くって(苦笑)

その反面、日本の暑さに辟易したり、道の狭さにおののいたり、ずっと実家(もしくは義実家)にいたので、自宅に戻ったらほっとしました。

そんな感じの初一時帰国でした。

 

 

 - アメリカの旅行情報